travel note*
9/05/2008
cellphone
日本を発つ前に、auのグローバルパスポート対応という海外でも使える携帯に変えたんですね。それでいろんな方々に「海外でも使えるから」と触れ回ってきたのですが、なにせここマーシャルが世界の果てのような場所なせいか、使用不可能でした…。乗り継ぎで降りたアトランタでも、大学に移動する前に滞在したミネアポリスでも使用できてたのに、マーシャルは不可のようです(T T) 万が一メールなど送ってくださってる方おられましたら申し訳ありません。。。
それで、あんまり使わないかとも思ったんですが、ちゃんと使える携帯を買いました。HanaCellという、日本人がやってて英国にある会社のようで、そのくせ米国に長期滞在する日本人向けにプリペイドではなく安く使える携帯を提供するという不思議なところから購入。大丈夫か。とりあえず問題なさそうな話も聞いたので。。
写真右がそれ。ちゃちいー カメラもEmailも使えない。ついでに左が授業の友・ICレコーダー、下敷きになってるのがテキスト、勉強してますよー。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
about me
emi
I am a Japanese professional technical translator (JP-EN) and amateur writer. On this blog I would like to introduce craftsmanship and their craft works, as well as other stuff to as many people outside Japan as possible :)
View my complete profile
"ThermosCat"
Labels
about this blog
(2)
college life
(22)
etc.
(6)
JP
(2)
love music
(6)
PWC
(8)
translation
(3)
travel
(13)
My Blog List
colorful days
Wish on a Wing
あさがちゃげっき
七夕日記
Life with Languages
archive
July
(1)
May
(1)
April
(3)
March
(14)
February
(6)
January
(12)
December
(4)
November
(9)
October
(7)
September
(6)
August
(6)
my pictures
http://picasaweb.google.co.jp/emi.kwkm
recently watched movies (new and old)
In Her Shoes (2005)
MAMMA MIA! (2008)
Step Brothers (2008)
The Devil Wears Prada (2006)
Monty Python's The Meaning of Life (1983)
Monty Python's Flying Circus (1969)
Snatch (2000)
Coyote Ugly (2000)
Hancock (2008)
Sex and the City the Movie (2008)
No comments:
Post a Comment