ネパールの子たち、アフリカの子たちの大勢が民族衣装を着てて、圧巻だった。特に、アフリカ(この学校にいるアフリカンの多くはケニヤ出身、あとはブルキナファソ、アイボリーコースト、エチオピア等々)の子たちの衣装やダンスが印象的で、素敵だなぁと思った。初めてアフリカに行ってみたい気がしてきた。
日本人の学生の子達も浴衣やら甚平を着てたんだけど。全体を見て思ったのは、民族衣装って、その土地の人たちが着てこそ美しく見えるようにできてるんだなって。当然ちゃ当然なんだけど。
そして終わったあとで、昔の大学祭を思い出した。全然違うんだけど、100円ショップで仮装グッズ買い集めたなぁ、とか。。それはどうでもいいとして、あのときの私の年齢の子たちが、今ここにいる子たちかぁ、なんか不思議だな。

No comments:
Post a Comment